忍者ブログ
愛車『LeMond/Alpe d'Huez』での走行記録ブログ。
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名も無きピークを越えたらしい。

峠の茶屋はまだ開いてない。
ちょこっと休んでしばらく下り。

現在走行中のR146は飛ばす車、大型車も多いので注意が必要、と。それでいて道路の左端はひび割れていたり、荒れていて走りやすくない箇所もある。

この先、有料道路との分岐があるけど、交通量はどうかなぁ。



PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
快調ですね。峰の茶屋、じゃないかな?
昔、天の川を見たなあ。
はまだ URL 2008/09/12(Fri)10:44:01 edit
Re:無題
御指摘の通り「峰の茶屋」です!
(あえてこのエントリーはこのままにしておきますね)
登りがしんどいながらも元気にだったので、
この頃は快調でしたね。
夜になったら星が綺麗に見えるのだとしたら
夜間走行もいいかもしれませんね。
少々怖いかもしれませんが・・・。
【2008/09/14 15:55】
<<< 県境 HOME 休憩 >>>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/01 マクサンス]
[08/30 hiroto]
[07/23 こたろう]
[07/22 らっきー]
[07/20 Karasawa]
プロフィール
HN:
eveningwaves/ゆうなみ
性別:
男性
自己紹介:
こんにちは、ゆうなみです。

長めなライドは月イチ程度。
更新もそんな感じです。

まったく乗れない今日この頃です。

遠くまで行くのが好きです。
ソロもグループランも好きです。
登りにめっぽうめちゃ弱いです。
平地はのんびり走ってます。

2011、行ってみたい所
・大弛峠
・奥武蔵グリーンライン
・伊豆大島

美味いものサイクリング、
温泉サイクリングに興味アリ。
お帰りは電車で(笑)

よろしくお願いします。
mail to ゆうなみ
サイクリングのお誘い、 ブログへのご意見ご要望はコチラまで
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.