愛車『LeMond/Alpe d'Huez』での走行記録ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(今回、当ブログ初めての脱線記事です。
ほとんど自転車に関係ない、けれども、ちょっとだけ関係ある・・・かも、
そんな話も上げていこうかな、と思います)
11/23(日)の話。
前々から気になっていた「多摩川うなねパークゴルフコース」へ行ってきました。
川崎市の多摩川河川敷にあるパークゴルフ場。
多摩川サイクリングロードを走って目に入ったときから気になってました。
この記事にコメントする
Re:無題
やっぱり!気になってる方がいてホッとしました。
ゴルフとは違いますから大丈夫ですよ。パターゴルフに近いゲームですが、よりダイナミックな感じですね。楽しいですよ。今度行きましょうか(笑)
ゴルフとは違いますから大丈夫ですよ。パターゴルフに近いゲームですが、よりダイナミックな感じですね。楽しいですよ。今度行きましょうか(笑)
無題
近々行ってみたい所を拝見してコメしてます。ツバキ良いですねえ!!実は私も登った事なんですよ。
伊豆大島の三原山なら御神火スカイラインと言う素晴らしいコースが良いですよ!奥武蔵も白石などは結構ですよ!!
多摩川の縁ですからまた来ます。
宜しくです。
伊豆大島の三原山なら御神火スカイラインと言う素晴らしいコースが良いですよ!奥武蔵も白石などは結構ですよ!!
多摩川の縁ですからまた来ます。
宜しくです。
Re:無題
ノールさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
意外な所に反応してコメントをいただき、少々困惑しております(笑)でも、そういったところも目に留めていただいていることがわかりうれしく思ってもいます。
椿ラインは登るのと下るのはどっちが楽しいのだろうか、なんて考えたりしてます。大観山で芦ノ湖と富士山を見たいです。大島はちょっと非現実的かと思ってますが、奥武蔵くらいは近いうちに・・・。
ノールさんのブログには何度か遊びに行っておりますよ。激坂ハンターだけあってオススメは坂絡みのルートなのですね!私は坂が苦手なんですけど、そのくせ峠に行くこと自体は嫌いではないというサイクリストです。これからもよろしくお願いします。
意外な所に反応してコメントをいただき、少々困惑しております(笑)でも、そういったところも目に留めていただいていることがわかりうれしく思ってもいます。
椿ラインは登るのと下るのはどっちが楽しいのだろうか、なんて考えたりしてます。大観山で芦ノ湖と富士山を見たいです。大島はちょっと非現実的かと思ってますが、奥武蔵くらいは近いうちに・・・。
ノールさんのブログには何度か遊びに行っておりますよ。激坂ハンターだけあってオススメは坂絡みのルートなのですね!私は坂が苦手なんですけど、そのくせ峠に行くこと自体は嫌いではないというサイクリストです。これからもよろしくお願いします。
Re:無題
(笑)
自分がMTB持ってないからかその発想はありませんでしたが、たしかにMTBで走ったら楽しそうですね!CRにある練習場やミニゴルフ場の類ではなく、本当のゴルフコースも楽しそうです。あ、でも本物のコースは山あいにあったりするでしょうからアップダウンが激しいかもしれませんね・・・。
自分がMTB持ってないからかその発想はありませんでしたが、たしかにMTBで走ったら楽しそうですね!CRにある練習場やミニゴルフ場の類ではなく、本当のゴルフコースも楽しそうです。あ、でも本物のコースは山あいにあったりするでしょうからアップダウンが激しいかもしれませんね・・・。
Re:有題
そうです、そうです。さすが地元の方は話が早いですね~。
自分が利用できるかどうかという観点からすると、残念ながらフットサル場はさほど気にならないのですよ。フットサルチームに入ってれば良かったのですが…。
やってみるとなかなか楽しめるので今度行きましょう、パークゴルフ。あ、それどころか風張行かないとアレでしたね~(汗)
檜原村役場で右、という例のルートはともかく、周遊道路からの風張峠に行きたい今日この頃です。実は未走なのですよね、意外なことに。
あのですね、無題でないのはうれしいのですが…有題ってのは題が有って無いようなもの、すなわちこれ無題と等しくみなされるコメントタイトルかと思います。でも、こういう遊びは好きです(笑)
自分が利用できるかどうかという観点からすると、残念ながらフットサル場はさほど気にならないのですよ。フットサルチームに入ってれば良かったのですが…。
やってみるとなかなか楽しめるので今度行きましょう、パークゴルフ。あ、それどころか風張行かないとアレでしたね~(汗)
檜原村役場で右、という例のルートはともかく、周遊道路からの風張峠に行きたい今日この頃です。実は未走なのですよね、意外なことに。
あのですね、無題でないのはうれしいのですが…有題ってのは題が有って無いようなもの、すなわちこれ無題と等しくみなされるコメントタイトルかと思います。でも、こういう遊びは好きです(笑)
Re:無題
一年、早いものですね(しみじみ)。
年内に逆襲できたらうれしい限りです。
楽しみにしています(でも、無理せずで!)
それとも、ちょっとコース変えてみますか?
途中から山の方へくねくね登る国道がありますよ(笑)
年内に逆襲できたらうれしい限りです。
楽しみにしています(でも、無理せずで!)
それとも、ちょっとコース変えてみますか?
途中から山の方へくねくね登る国道がありますよ(笑)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/30)
(07/19)
(07/02)
(03/25)
(10/26)
リンク
プロフィール
HN:
eveningwaves/ゆうなみ
性別:
男性
自己紹介:
こんにちは、ゆうなみです。
長めなライドは月イチ程度。
更新もそんな感じです。
まったく乗れない今日この頃です。
遠くまで行くのが好きです。
ソロもグループランも好きです。
登りにめっぽうめちゃ弱いです。
平地はのんびり走ってます。
2011、行ってみたい所
・大弛峠
・奥武蔵グリーンライン
・伊豆大島
美味いものサイクリング、
温泉サイクリングに興味アリ。
お帰りは電車で(笑)
よろしくお願いします。
更新もそんな感じです。
まったく乗れない今日この頃です。
遠くまで行くのが好きです。
ソロもグループランも好きです。
登りに
平地はのんびり走ってます。
2011、行ってみたい所
・大弛峠
・奥武蔵グリーンライン
・伊豆大島
美味いものサイクリング、
温泉サイクリングに興味アリ。
お帰りは電車で(笑)
よろしくお願いします。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新トラックバック