愛車『LeMond/Alpe d'Huez』での走行記録ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のテーマは「ハンドル周りのあれこれ」です。

(あ、バーテープの巻きが甘くなってるんだった)
ハンドルバーに装着されているのは「バズキル」です。
http://www.trekbikes.co.jp/accessories/spec.cgi?id=261714&m_id=261714
LeMondを買ったら別の袋に入って付いてきました。
その効果の有無を体感したかったので、しばらくは装着せずにいました。
で、ある日、付けてみたところ、何となく効果があるような気がしまして、
それ以来、そのまま付けてます。
右のハンドルにはミラーが付いてます。
後続の同走者や接近する車両の様子をチラ見(笑)するのに便利です。
とはいえ、目視して確認することが多いので、
超便利と言うよりはあると便利、というくらいです。
個人的には好きなアクセサリです^^;
こないだまでトップチューブ上に付いてたTOPEAKのトライバッグ。
http://www.topeak.jp/bag/bag172.html
主に携帯電話、デジカメ、財布を入れて走ってました。
貴重品を目視できる場所に収納でき、取り出しもしやすく便利!
・・・なのですが、ペダリング時の膝への干渉が気になりまして。
試しに取っ払ってみたところ、ペダリングしやすくなりました。
何にでも言えることですが、快適さと実用性の両立は難しいですね。

「フロントバッグを付けるほどでもないけど何かしら収納スペースが欲しい」
というわけで、ベルクロで付け外しできる小さなポーチを設置。
携帯電話、デジカメ、財布が入るだけの容量はあるので、
トライバッグに比べたら不便ですが、無いよりはいいです。
もう少し大きなモノにしてもいいかも。


ブログランキングに参加してます。
(あ、バーテープの巻きが甘くなってるんだった)
ハンドルバーに装着されているのは「バズキル」です。
http://www.trekbikes.co.jp/accessories/spec.cgi?id=261714&m_id=261714
LeMondを買ったら別の袋に入って付いてきました。
その効果の有無を体感したかったので、しばらくは装着せずにいました。
で、ある日、付けてみたところ、何となく効果があるような気がしまして、
それ以来、そのまま付けてます。
右のハンドルにはミラーが付いてます。
後続の同走者や接近する車両の様子をチラ見(笑)するのに便利です。
とはいえ、目視して確認することが多いので、
超便利と言うよりはあると便利、というくらいです。
個人的には好きなアクセサリです^^;
こないだまでトップチューブ上に付いてたTOPEAKのトライバッグ。
http://www.topeak.jp/bag/bag172.html
主に携帯電話、デジカメ、財布を入れて走ってました。
貴重品を目視できる場所に収納でき、取り出しもしやすく便利!
・・・なのですが、ペダリング時の膝への干渉が気になりまして。
試しに取っ払ってみたところ、ペダリングしやすくなりました。
何にでも言えることですが、快適さと実用性の両立は難しいですね。
「フロントバッグを付けるほどでもないけど何かしら収納スペースが欲しい」
というわけで、ベルクロで付け外しできる小さなポーチを設置。
携帯電話、デジカメ、財布が入るだけの容量はあるので、
トライバッグに比べたら不便ですが、無いよりはいいです。
もう少し大きなモノにしてもいいかも。

ブログランキングに参加してます。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
しっくり来るものが見つかるまではトライ&エラーの繰り返しになりそうですよね。使い心地は人それぞれなので「これが絶対!」みたいなことは誰にも言い切れるはずもなく、選ぶのは難しいですね〜。
と言いつつ、こないだまで使っていたトライバッグ(本文中にリンクあり)は、まずまずの使い心地で、おススメできる品だと思います。仕舞ったものをすぐに取り出せるので携帯電話の置場にはいいですよね。
ただ、私の場合、フォームが変わったのか、膝をトップチューブに擦るようなペダリングをすると少し干渉が気になるようになってしまって今回の変更に至りました。以前はさほど気にならなかったんですけど・・・。
いいものが見つかるといいですね^^
と言いつつ、こないだまで使っていたトライバッグ(本文中にリンクあり)は、まずまずの使い心地で、おススメできる品だと思います。仕舞ったものをすぐに取り出せるので携帯電話の置場にはいいですよね。
ただ、私の場合、フォームが変わったのか、膝をトップチューブに擦るようなペダリングをすると少し干渉が気になるようになってしまって今回の変更に至りました。以前はさほど気にならなかったんですけど・・・。
いいものが見つかるといいですね^^
無題
はじめましてー……かな?
Lemond乗り仲間が増えてうれしいですが
なんだか先行きがアヤシクなってきてしまいました……
ちなみに私は荷物の類を
どんどんウェストポーチにブチ込んじゃう人なので
ポーチの中がグダグダです。
Lemond乗り仲間が増えてうれしいですが
なんだか先行きがアヤシクなってきてしまいました……
ちなみに私は荷物の類を
どんどんウェストポーチにブチ込んじゃう人なので
ポーチの中がグダグダです。
Re:無題
一応、はじめまして。コメントありがとうございます。
Lemond乗り仲間という言葉がうれしいです。
先行きがアヤシいというのは
きっとその、Lemondというブランドについて、ですよね。
ショップ店員さんのお話では2008年で終わり、とのことでした。
国内、本国ともにwebサイトもなくなってるみたいですし・・・
来年以降、Lemondのニューモデルは見られないのでしょうか。
>どんどんウェストポーチにブチ込んじゃう人なので
>ポーチの中がグダグダです。
過去に記事を拝見して存じ上げております(笑)
そう言われてウエストポーチが欲しくなってしまいました。
どんどんぶち込めるスペースっていいですよね。
輪行する時に強くそう思います。
--
ところで、以下は余談ですが・・・
当ブログ、名無しでのコメント投稿時に
とんでもない名前が付く設定になっておりました。
今は先に書いていただいたコメントをコピー&ペーストして
表面上は問題ないカタチになったかな、と思っている所です。
書き込んだ後にその名前を御覧になったらさぞ驚かれたことでしょう。
申し訳ございませんでした。
Lemond乗り仲間という言葉がうれしいです。
先行きがアヤシいというのは
きっとその、Lemondというブランドについて、ですよね。
ショップ店員さんのお話では2008年で終わり、とのことでした。
国内、本国ともにwebサイトもなくなってるみたいですし・・・
来年以降、Lemondのニューモデルは見られないのでしょうか。
>どんどんウェストポーチにブチ込んじゃう人なので
>ポーチの中がグダグダです。
過去に記事を拝見して存じ上げております(笑)
そう言われてウエストポーチが欲しくなってしまいました。
どんどんぶち込めるスペースっていいですよね。
輪行する時に強くそう思います。
--
ところで、以下は余談ですが・・・
当ブログ、名無しでのコメント投稿時に
とんでもない名前が付く設定になっておりました。
今は先に書いていただいたコメントをコピー&ペーストして
表面上は問題ないカタチになったかな、と思っている所です。
書き込んだ後にその名前を御覧になったらさぞ驚かれたことでしょう。
申し訳ございませんでした。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/30)
(07/19)
(07/02)
(03/25)
(10/26)
リンク
プロフィール
HN:
eveningwaves/ゆうなみ
性別:
男性
自己紹介:
こんにちは、ゆうなみです。
長めなライドは月イチ程度。
更新もそんな感じです。
まったく乗れない今日この頃です。
遠くまで行くのが好きです。
ソロもグループランも好きです。
登りにめっぽうめちゃ弱いです。
平地はのんびり走ってます。
2011、行ってみたい所
・大弛峠
・奥武蔵グリーンライン
・伊豆大島
美味いものサイクリング、
温泉サイクリングに興味アリ。
お帰りは電車で(笑)
よろしくお願いします。
更新もそんな感じです。
まったく乗れない今日この頃です。
遠くまで行くのが好きです。
ソロもグループランも好きです。
登りに
平地はのんびり走ってます。
2011、行ってみたい所
・大弛峠
・奥武蔵グリーンライン
・伊豆大島
美味いものサイクリング、
温泉サイクリングに興味アリ。
お帰りは電車で(笑)
よろしくお願いします。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新トラックバック