忍者ブログ
愛車『LeMond/Alpe d'Huez』での走行記録ブログ。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22日、土浦に行った時の装備品をメモ程度に記します。

・ベースレイヤとしてfinetrackのフラッドラッシュスキンメッシュ(長袖)
・その上に冬物裏起毛ジャージ(長袖)
・さらにその上にPedalFarジャージ(半袖)
・ウィンドブレーカは朝と夕方に(だったかな?)
・下は冬用のロングビブタイツ、の上にAIGLEのパンツ
・グローブはGOLDWIN製のフルフィンガーを昨シーズンに引き続き

走り出しの時間(5時過ぎ)だけは寒かったです。
しかし、それ以外は案外快適に過ごせました。
下はレーパン+ウォーマーでも平気だったかも。
(いやいや、朝5時の気温にビビって冬タイツにしたんですが)

最初の休憩@松戸でウィンドブレーカを脱ぎました。
脱いでみてウィンドブレーカの効果を改めて実感。
ホント、ウィンドをブレークしてくれているんだな、と。
(前にも書きましたが使っているのはmontaneのフェザーライトヴェロです)

ジャージの2枚重ねは着せ替えケータイのように見た目で楽しめる他、
収納箇所(背中のポケット)が倍になるというメリットにも気付きました。

ビブロングタイツの上に履いたAIGLEのパンツってのは
輪行時の照れ隠しと自転車を降りた時の物入れの役割を兼ねています。
邪魔に感じたらいつでも脱いでジャージのポケットに、
と思っているのですが、丈が短いのでさして気にならず。
パンツのポケットに財布、ケータイ、デジカメ、などなど入れられるのは
自転車を降りてうろつく時間が長い時にはとても便利です。

今回、アンダーウェアについて特筆すべきかな、と思っていたのですが
finetrackのwebページを見たら細かく丁寧に特長が記されてますね。
下着にしてはいいお値段なのですが、快適さを手に入れられると思います。

もっと寒い時には長袖のアンダーをもう1枚追加することでしょう。
これには発熱・吸湿効果のあるブレスサーモのアンダーで対応。
さらに、GOLDWINのウィンドブレークジャージもあるし、
何となればシューズカバーもありますから装備品は万全です。

昨年は冬装備を一揃えするために出費がかさみましたが、
今シーズンは新たに買おうと思うものは特にナシという状況です。
素晴らしい〜。

メモ程度という前置きながら長くなってしまいました。
来年の今頃、自分でこれを読んで参考にしてるのでしょうか。
PR
PedalFarジャージが届きました。



海外製なのでSサイズでタイトめにフィットします。
えー、お腹周りが気になるのは私自身の問題、と(笑)
この数日でめっきり寒くなって来ましたね。
ブログを読んでいただいている皆様は寒さに負けず乗っておられますでしょうか。

近年、季節の変わり目には「昨年、どんな装いをしていたのやら」
なんて考えることが多いのですが、いまひとつピンと来なかったりします。
それは普段着についてだけではなく、サイクルウェアについてもそうでして。

週末(って、もう日付的には明日ですか)に出掛けようと思ってますが、
今も何を着ようか悩んでいる所です

ちょうど一年ほど前の良く冷えた日には
冬用のビブタイツに起毛長袖ジャージで走っていたみたいです。
さらにはウィンドブレーカも重ね着して、それでも寒かったような・・・。

数日前までは半袖+ウォーマーで走るつもりでしたが、それだと寒いかな〜。
でも、漕いでたら暑くなるかな、とも思ったりして・・・。
今日一杯、悩んでみることにしましょう。

--

さてさて、最近は更新状況からお察しの通り、全然乗れてません。
申し訳程度に近所を少し走る程度で、かわいい愛車も退屈してるみたいです。


東名高速に架かる橋の上から富士山を、と思った一枚は金網が写り込み失敗作に。



多摩水道橋(津久井道←→世田谷通り)のたもとにて。



多摩川から富士山が見えるようになると冬が来たなぁ、と思います。
(左の方に見えるのが富士山の影です)


--

空気が澄んで景色がきれいに見えるということは冬に走る楽しみのひとつです。
しかし、日照時間の短さや気温の低さはロングライドには不向きとも思います。

のんびり愛好者である私なぞは防寒対策をしっかりとして、
ルート計画もある程度ちゃんと立ててサイクリングに臨むのがいいでしょうね。

峠の凍結路面でコケないことを目標にこの冬を乗り切りたいと思います。

にほんブログ村 自転車ブログへ
「にほんブログ村」には何かしらの可能性を広げる為に参加してます


たとえ短い坂でも、意識次第で身体の使い方をたしかめられるのかな。
なんてことを思い、14%、22%の坂に挟まれた10%の坂を登るのでした。

にほんブログ村 自転車ブログへ
ひょんなことからLemondに興味を持ち、
偶然と勢いでLemondを愛車にすることができ、
乗り始めたことでLemondというブランドに愛着を持っている・・・
そんな私のような者が書くのもおこがましいのですが、
Lemondの自転車は2008年モデルで終了だそうです。



どんなことがあって今期終了ということになったのかは
私がここに書くことでもないし、書けるほどの正しい知識もありません。
ただ、終了というのはまぎれもない事実のようです。
(TREKコンセプトストアのスタッフさん曰く)

私なんかはスポーツ自転車に興味を持ち始めてまだ2年ほどでして、
つまりはGreg Lemondの活躍や功績をリアルタイムで知ったわけではなく。
後付けの知識でさえ大したものではありません。
それでも、愛車のブランドがなくなるのはさみしいものです。
大切に乗っていく理由がひとつ増えた、と考えることにしましょうか、ね。
つづきです。
前回分を先にお読み下さいませm(__)m
--
高尾から陣馬街道へのアプローチでちょっとした坂を登ったんですが、
早くも脚がヤバいです。
ヤバいって、若者言葉的ではない「ヤバい」です。
太腿の前側が相当つらいことになってます。
軽いギアに入れてシッティングで淡々と登ります。

川原宿の交差点を左折し陣馬街道に入ると
車も少なく、雰囲気の良い道になりました。
つらい勾配も無く、順調に進んで行くとネットでよく見たバス停に到着。



ここでコーラを1本飲んで、いよいよ本格的な登りです。
どんな坂かわからないので無理せず登って行きましょう。
しかし、やっぱり太腿が張ってクランクを回すのがつらい。

・・・というわけで乗ったまま登ることは早々にあきらめ、
随分早い段階で押し歩き始めました、とほほ。

途中で再び乗って走り出しますが、立ち漕ぎをすると前太腿がつる寸前。
先(ウチまで走らねば)もあるので無理しないことに。

その後、歩いたり、歩いたり、乗ったりしつつ・・・

遠くの街が見える辺りを過ぎ、まだか?と思いコーナーを曲がると
目線の先に茶屋が見えました。やっとのことで登頂です。
登りはしたものの、ほとんど歩いてたようなイメージです。
リベンジしに来てもいいのですが、登れるんですかね、私。

茶屋では2人組の女性サイクリストさんが休んでいらっしゃいました。
久しぶりに少しだけ多摩川CRを走りました。
ロードバイクではなく電動自転車でしたけど、ね^^;

駒沢大学裏辺りから不人気区間を上流方面へ。
電動自転車なので狛江ダートも何のその。
いつもの迂回路をまったく使わず堤防の上をひたすらに。

世田谷通りを渡り、さらに上流へ。
充電が気になったところでUターン。
そこは多摩川原橋でした。



来た通りに堤防を走って戻り、ふと気になる店のことを思い出しました。
それは狛江のカレー屋さん「Ram」です。
(どなたかのブログで知って気になったお店です)

所在地確認をしようと商店街に入り込むや、難なく発見。
平日のランチ目当てに近々食べに行ってみようと思います。
(その時も電動自転車かも?)

ウチに帰ろうと思ったところへ3人組のサイクリストさんたち。
速度がいい感じだったので後ろに付かせていただきました。
電動自転車に挨拶されても気味が悪かろうと黙って付きました。
風避けとかドラフティングという類の速度域ではなかったので
マナー違反ではないかな、と思っていますが・・・
やはり「後ろ付かせていただきます」と言った方が良かったのでしょうか。
いやいや、それも気持ち悪いですよね、きっと・・・。

しかしながら、休日に1人、電動自転車でふらついていながら、
最後にちょっとしたグループラン気分で勝手に楽しくなってしまいました。

・・・やっぱり気味が悪いかもしれませんね(苦笑)

>今日の御三方
どこかでお会いすることがあればその時は私が前を引きますので
どうかご勘弁をm(__)m


さておき、せっかくコンパクトクランクにしたのにまったく乗れてません。
今月中には一度くらいそれらしいところに行きたいと思っています。
どこかはまだわかりません!

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加してます。
今日のテーマは「ハンドル周りのあれこれ」です。


(あ、バーテープの巻きが甘くなってるんだった)

ハンドルバーに装着されているのは「バズキル」です。
http://www.trekbikes.co.jp/accessories/spec.cgi?id=261714&m_id=261714
LeMondを買ったら別の袋に入って付いてきました。
その効果の有無を体感したかったので、しばらくは装着せずにいました。
で、ある日、付けてみたところ、何となく効果があるような気がしまして、
それ以来、そのまま付けてます。


右のハンドルにはミラーが付いてます。
後続の同走者や接近する車両の様子をチラ見(笑)するのに便利です。
とはいえ、目視して確認することが多いので、
超便利と言うよりはあると便利、というくらいです。
個人的には好きなアクセサリです^^;


こないだまでトップチューブ上に付いてたTOPEAKのトライバッグ。
http://www.topeak.jp/bag/bag172.html
主に携帯電話、デジカメ、財布を入れて走ってました。
貴重品を目視できる場所に収納でき、取り出しもしやすく便利!
・・・なのですが、ペダリング時の膝への干渉が気になりまして。
試しに取っ払ってみたところ、ペダリングしやすくなりました。
何にでも言えることですが、快適さと実用性の両立は難しいですね。




「フロントバッグを付けるほどでもないけど何かしら収納スペースが欲しい」
というわけで、ベルクロで付け外しできる小さなポーチを設置。
携帯電話、デジカメ、財布が入るだけの容量はあるので、
トライバッグに比べたら不便ですが、無いよりはいいです。
もう少し大きなモノにしてもいいかも。




にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加してます。
「リンク」の管理をせねば、と随分前から思っていました。
これまで行き場のないブログでしたが、
行き場のあるブログへあらためようと思っております!

他のブログもたくさん読ませてもらってるのですが、
シャイな性格のせいか、なかなかコメントもままならず・・・。
少しずつではありますが、積極的にコメントしてみようかな、
なんて思ってみたりしてる今日この頃です。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加してます。
東京地方は雨が降ってます。
これでまた秋へと季節が進むのでしょうか。

さてさて、私は雨の日には自転車に乗ろうとしない自転車乗りです。
(敢えてこの記事でその理由には言及しませんが)
それでも雨天用のウェアを持ってはいるんです。
乗ってる最中に降られてしまう可能性はありますからね。

手元の資料によると、レインウェアの購入は昨年11月。
「備えあれば憂い無し」ということで買ったみたいです。
が・・・その後、出番のないまま時は流れ・・・。
先日の渋峠サイクリングが初使用でした。

2000mオーバーの峠で降られてしまい、
雨中のダウンヒル決行、というシチュエーション。
渋峠ホテルのロビーで焼きたてパンを食べながら待てど止まぬ雨。
「仕方ない」と覚悟を決めてレインウェアを着込みました。

そんな私の所持する雨具は「MONTANE」製品です。
薄手の生地で軽量かつコンパクトに携行できる点が気に入りました。
特に不快感を抱くようなこともなかったので着心地&使用感は問題ナシ。



左上から時計周りに
レインパンツ、レインジャケット、ベスト、ウィンドブレーカ、です。
(この画像では何が何やらですね^^;)
それぞれは簡単にこの程度の大きさになる(しかも軽い)ので
バッグはもちろん、ジャージのポケットにも入ります。
袋にはベルクロも付いているので何かに括り付けてもいいですね。

これからのシーズンは夏までの格好に
高機能アンダー、ベスト&ウォーマーで快適に走りたいと思ってます。
朝夕や曇りの日、ダウンヒルにはウィンドブレーカが重宝します。
不要になったら脱いで丸めてポケットにIN、これでOKですからね。

最後に一点。
MONTANEは英国のメーカーなので、
購入の際にサイズにはちょっと注意が必要かもしれません。
国内メーカーのMサイズを着用する私が買ったのはSサイズです。
(パンツは裾丈に余裕が欲しかったので敢えてLサイズをチョイス)
ウェア類は試着できるお店での購入が安心ですね。

私はこれらの製品を御徒町のOD BOX ANNEX店で試着して購入しました。
スタッフの皆さん、感じが良くてオススメのお店ですよ。

と、何だかMONTANEとOD BOXの宣伝っぽくなってしまった記事です(笑)
週に一度くらいは、と決めた後なので何とか記事を書いてみました。

にほんブログ村 自転車ブログへ

ブログランキングに参加してます。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/01 マクサンス]
[08/30 hiroto]
[07/23 こたろう]
[07/22 らっきー]
[07/20 Karasawa]
プロフィール
HN:
eveningwaves/ゆうなみ
性別:
男性
自己紹介:
こんにちは、ゆうなみです。

長めなライドは月イチ程度。
更新もそんな感じです。

まったく乗れない今日この頃です。

遠くまで行くのが好きです。
ソロもグループランも好きです。
登りにめっぽうめちゃ弱いです。
平地はのんびり走ってます。

2011、行ってみたい所
・大弛峠
・奥武蔵グリーンライン
・伊豆大島

美味いものサイクリング、
温泉サイクリングに興味アリ。
お帰りは電車で(笑)

よろしくお願いします。
mail to ゆうなみ
サイクリングのお誘い、 ブログへのご意見ご要望はコチラまで
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.